毎年、コラボ商品でクリスマスコフレを出しているシュウウエムラ。
2018年は、フランス・パリのチョコレートブランド「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」とのコラボです。
高級チョコレートのようなその見た目は、ほんとかわいすぎますよね。
それに、セットではなく、単品での販売になっているので、値段もお手頃だし、欲しいものだけ買えるのも魅力です。
でも、シュウウエムラのクリスマスコフレって、いつも前評判がとってもいいので、すぐに売り切れてしまうんですよね。
今年は特にかわいすぎるから、いつも以上に競争率が高そうですよ。
予約方法や買い方をしっかりおさえておきたいですね。
そこで今回は、2018年のシュウウエムラのクリスマスコフレの発売日や予約開始日、予約方法や発売日当日の買い方をご紹介します。
また、価格や中身の内容、口コミや評判についても一緒にご紹介していきますよ。
本記事を参考に、2018年こそは、大人気のシュウウエムラのクリスマスコフレを手に入れてくださいね。
2018年もゴージャスで可愛すぎるイヴサンローランのクリスマスコフレ。
こちらの記事も、ぜひ、チェックしてみてくださいね。
-
イヴサンローランのクリスマスコフレ2018の値段と予約方法は?YSLは再販する?
イヴサンローランって、とっても高級感があって、大人のブランドって感じがありますよね。 毎年、イブサンローランのクリスマスコフレ絶対に買う! と決めている根強いファンがいるのも特徴です。 ...
スポンサーリンク
シュウウエムラのクリスマスコフレ2018の発売日は?
発売前から素敵すぎるコラボが注目を浴びているシュウウエムラのクリスマスコフレ。
2018年の発売日が発表されましたよ。
第1弾 発売日:
2018年11月1日(木)限定発売
第2弾 発売日:
2018年11月16日(金)限定発売
どちらも平日の発売日になるので、お仕事などがある方は、今から対策を考えておかないといけないですね。
家族に協力してもらう場合は、早めに頼んでおきましょうね!
シュウウエムラのクリスマスコフレ2018の予約開始日は?
2018年のコラボも、すでに大人気となりそうな予感がプンプンする、シュウウエムラのクリスマスコフレ。
争奪戦になりそうなので、予約販売から狙っておく必要があります。
予約販売日の情報もご紹介していきますね。
第1弾 予約開始日:
2018年10月25日(木)
第2弾 予約開始日:
2018年11月1日(木)
なんと、第1弾の発売日と第2弾の予約開始日が一緒です。
第1弾の商品を買いに行ったついでに、第2弾の予約もできてしまいますね。
スポンサーリンク
シュウウエムラのクリスマスコフレ2018の予約方法は?
シュウウエムラのクリスマスコフレの2018年の予約販売開始日がわかったところで、次に気になるのは予約方法ですよね。
シュウウエムラのクリスマスコフレは、以下の3つの方法で予約することができますよ。
- ネット通販で予約する
- 店頭で予約する
- 電話で予約する
それでは、シュウウエムラのクリスマスコフレの3つの予約方法を、一つずつご紹介していきますね。
ネット通販で予約する
まずは、ネット通販で予約する方法です。
おとな可愛いデザインがとっても惹かれる、2018年のシュウウエムラのクリスマスコフレ。
ラ・メゾン・デュ・ショコラとのコラボは、すでに多くの女性を虜にしている感じがしますよね。
ネットでの予約は、例年以上にかなり込み合うのではないでしょうか。
2018年の情報はまだ出ていませんが、例年の流れでいくと、以下の6つのオンラインショップで予約できると予想します。
例年ですと、どれも、予約販売開始日の10時から予約販売開始となりますよ。
公式オンラインショップは送料がかかる可能性が高いですが、百貨店のオンラインショップは、クリスマスコフレの時期は送料無料になる場合が多いです。
早いですね~。プレミアム感たっぷりだから、人気コフレは早く駆けつけないとゲットできないかも。RT @kurico_tareme @yumiko89 クリスマスコフレシーズンですね。シュウウエムラのいいな!と思って伊勢丹WEBのぞいたら売り切れてました・・・早っっ
— Maverick_PR (@yumiko89) October 24, 2009
ネット通販の予約って、自宅のパソコンやスマホでできて、手軽そうな感じですよね。
ですが、毎年大人気のシュウウエムラのクリスマスコフレです。
そう簡単ではありません。
例年、予約販売開始時間の前から、すでにサイトへのアクセスが多すぎて、パンク状態になることも。
一瞬で売り切れとなってしまうので、予約販売が開始されるまでに準備しておくことがとても大切になりますよ。
ネット通販で予約する準備
- オンラインショップに事前に会員登録をしておく。
- クレジットカードを手元に用意し、情報を登録しておく。
- 予約開始時刻の1時間前からショップページを開いておく。
- いくつかのウィンドウに分けてショップページを開いておく。
- 予約開始時刻の数分前から更新ボタン(F5)を押しまくる。
上記の5点は、必ずやっておいてくださいね。
そして、パソコンの前で万全の状態で、予約開始時刻を待っていてください。
スポンサーリンク
店頭で予約する
次に、店頭で予約する方法です。
店頭で予約するには、お店の開店時間1~2時間前から並ぶ必要があります。
そして、無事に整理券がもらえたら、確実に買えるということになります。
ネット通販での予約も瞬殺でなくなるシュウウエムラのクリスマスコフレ。
早めに並べば入手できる店頭予約は、ある意味、確実で基本的な購入方法だと言えますね。
ただ、店頭予約も少し時間が遅れてしまうと、売り切れてしまいます。
しっかりと遅れることのないように、早めに行動することが大切ですよ。
また、狙っている店舗のシュウウエムラ販売店の店員さんに、昨年の予約販売時の様子などを事前に聞いておくのはおすすめですね。
どれくらい前から並べばいいのかなど、予約販売開始日当日の計画を立てやすくなりますよ。
シュウウエムラの取り扱いがある店舗については、以下の公式サイトを確認してみてくださいね。
電話で予約する
最後は、電話で予約する方法です。
予約販売開始日は、仕事などがあったりして、パソコンの前でずっと待機しておくことが難しかったり、店頭に行けなかったり。
そんな場合は、電話予約をと考えますよね。
ただ、シュウウエムラのクリスマスコフレは、電話予約で入手するのも難しいです。
なかなか電話がつながりません。
根気よくかけ続けるしか方法はないんですが。
また、電話予約を受け付けていない店舗もありますので、狙っている店舗に、事前に確認しておいたほうがいいですよ。
クリスマスコフレなめてたわw
売り切れ早いね😅💨
とりあえず、シュウウエムラのファンデーションキットのみ予約しました💜
店舗まで遠いから電話予約だったんだけど、10分くらい話してた😱
お姉さん長々とごめんね🙏💦💦
それと丁寧な接客ありがとー😭👍 pic.twitter.com/Cs2bMTwGpw— gal (@dictator727) 2017年10月28日
シュウウエムラの取り扱いがある店舗については、以下の公式サイトを確認してみてくださいね。
スポンサーリンク
シュウウエムラのクリスマスコフレ2018の発売日当日の買い方は?
毎年、販売開始後、秒単位で売れていくと言われている、シュウウエムラのクリスマスコフレ。
しっかり準備を整えて予約販売での購入を狙っていたけれど、買えなかったという人も出てきてしまうと思います。
そうなれば、次に狙うのは、発売日当日の購入です!
シュウウエムラのクリスマスコフレは、以下の2つの買い方で発売日当日に購入することができますよ。
- ネット通販で購入する
- 店頭で購入する
それでは、シュウウエムラのクリスマスコフレの2つの買い方を、一つずつご紹介していきますね。
次こそは、きちんと入手できるように、万全の対策をしていきましょうね。
ネット通販で購入する
まずは、ネット通販で購入する買い方です。
ネット通販での購入は、お店に直接行けない方などにとっては、とってもありがたいですよね。
それに、自宅でできたりするので、やっぱりお手軽です。
ネット通販でシュウウエムラのクリスマスコフレを扱っている店舗は、以下となりますよ。
例年ですと、どの店舗も、発売日当日の10時から販売開始となりますよ。
Yahoo!ショッピング・楽天市場・アマゾン・Wowma!は、店舗によって、販売時間が異なるので、注意してくださいね。
また、Yahoo!ショッピング・楽天市場・アマゾン・Wowma!の中には、通常価格より、高い価格設定で売っているお店もあるので、注意して購入してください。
発売日当日の購入の場合も、ネットへのアクセスがすごくて、パンク状態になることは覚悟しておいてくださいね。
そのため、予約販売での購入のときと同様に、万全の準備で挑むことが大切になってきますよ。
ネット通販で購入する準備
- オンラインショップに事前に会員登録をしておく。
- クレジットカードを手元に用意し、情報を登録しておく。
- 予約開始時刻の1時間前からショップページを開いておく。
- いくつかのウィンドウに分けてショップページを開いておく。
- 予約開始時刻の数分前から更新ボタン(F5)を押しまくる。
上記の5点の準備をしておいてくださいね。
それでも、購入ができなかった・・・。
そんな場合でも、まだ、諦めるのは早いです。
例年、ブランラパンというショップでも、シュウウエムラのクリスマスコフレが販売されるんです。
例年ですと、どの店舗も、発売日当日の18時から販売開始となりますよ。
最後まで諦めずに、頑張ってくださいね。
店頭で購入する
次に、店頭で購入する買い方です。
シュウウエムラのクリスマスコフレを店頭で購入する場合は、まずは、狙っている店舗で当日販売が行われるかどうかを確認しておいてくださいね。
そして、発売日当日は、開店の1~2時間前くらいに並んでおくと、購入のための整理券をもらえる可能性が高くなりますよ。
季節も少し寒くなってくる頃ですので、気合を入れて頑張りましょうね!
知らなかったんだけど、クリスマスコフレは予約数も限定されていて、発売日当日は予約出来なかった人が当日フリー在庫を狙って並ぶんだね。シュウウエムラのマリオは今日発売で、14時にはほぼ売り切れだったみたい😇人気すぎ……
— sasa☺︎︎ (@minnie_kaz) 2017年11月1日
シュウウエムラの取り扱いがある店舗については、以下の公式サイトを確認してみてくださいね。
スポンサーリンク
シュウウエムラのクリスマスコフレ2018の再販や再入荷はある?
どうしても手に入れたいシュウウエムラのクリスマスコフレ。
事前予約や当日販売など、いろいろと手は尽くしてきたけれど、残念ながら購入できない人も多いと思います。
そんな場合は、最後の手段!
シュウウエムラは、再販・再入荷の可能性がありますよ。
ルナソルのコフレ買えなくてがっかりしてたけど、たまたま再入荷してたシュウウエムラのマリオのやつ売ってたから買ってしまったヾ(^ω^)ノ゙ pic.twitter.com/vXBcN5ZDtG
— くま@小野塚リスペクト メガネ部 (@kuma_178) November 30, 2017
ネットで検索すると見つかるかもしれませんが、おすすめは、オンラインストアです。
Yahoo!ショッピングや楽天市場、アマゾンなどにもありますが、転売目的で購入したものを価格を上げて販売していたりするので、注意してください。
以下、おすすめのオンラインストアの一覧を載せておきますね。
スポンサーリンク
シュウウエムラのクリスマスコフレ2018の価格と中身は?口コミや評判はどんな感じ?
最後に、2018年のシュウウエムラのクリスマスコフレの価格と中身、口コミや評判についてもご紹介しておきますね。
2018年のコラボは、フランス・パリのチョコレートブランド「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」。
ということで、全てがショコラにそっくりな世界観が、めちゃくちゃ可愛いとすでに話題沸騰中です。
メイクをする時に、オシャレなデザインのアイテムでメイクをするだけでもテンションあがっちゃいませんか?
私は、オシャレなアイテムがメイクポーチに入っているだけでテンション上がっちゃいます。
そして、2回に渡って販売されるのですが、セット販売ではなく、単品販売なので、欲しいアイテムに絞って購入できるのも嬉しいですよね。
シュウウエムラのクリスマスコフレ第1弾
第1弾では、アイシャドウやリップなど、誰もが欲しくなるアイテムが登場しますよ。
発売価格:
ガナッシュ アンド プラリネ アイパレット
7,500円(税抜)
シマリーパウダー
3,200円(税抜)
ルージュ アンリミテッド
3,200円(税抜)
ルージュ アンリミテッド シュプリームマット
3,200円(税抜)
アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル
150ml 4,400円(税抜)
450ml 11,500円(税抜)
それでは、アイテムごとに一つずつご紹介していきますね。
■ガナッシュ アンド プラリネ アイパレット
View this post on Instagram
カラー
- ダークココア
- フランボワーズベリー
限定の2色から選べます。
パレットを開けると、まるで本物のショコラの詰め合わせのような8色のアイパレットです。
そして、今回のクリスマスコフレの主役ともいえるのがこちらのアイパレットなんです。
ショコラとのコラボとあって、ブラウン系を貴重としたカラーになっています。
ダークココアは、名前からも想像できるように、ブラウン系を選べば、奥深く立体的な大人っぽい目元を演出してくれます。
フランボワーズベリーは、落ち着いた赤味のカラーが入ってくるので、大人っぽさの中に可愛らしさも表現してくれますよ。
■シマリーパウダー
こちらは、限定1色になっています。
このパウダーは、ラメがたっぷり入ったゴールドパウダーになっています。
普段のメイクにプラスするのももちろんですが、これからクリスマスパーティーなどの特別なシーンでも活躍すること間違いなしです。
そして、嬉しいことにこのパウダーはマルチに使えるんです。
アイシャドウの上に少しオンしてみたり、ハイライトとして使ったり、デコルテラインに使って綺麗な女性らしい肌を演出したり・・・。
使い方は、その日の気分やシーンに合わせて使ってみてくださいね。
■ルージュ アンリミテッド
カラー
- ヘーゼルナッツガナッシュ
- ラズベリーピューレ
- フランボワーズソルベ
- キャラメルトフィー
シュウウエムラを代表する鉄板人気のルージュから限定4色が登場します。
発色の良さが魅力なんですが、軽い付け心地がなんとも嬉しいポイント。
重ねるごとに濃密なカラーへとしっかりなってくれるので、好みのカラーに調節しやすいのもいいですよ。
カラーのネーミングがスイーツ感が満載になっていますが、ルージュ自体にもちゃんとショコラの香りがついていますよ!
甘い香りに癒されながらメイクしちゃってください。
■ルージュ アンリミテッド シュプリームマット
View this post on Instagram
カラー
- ディープクランベリー
- ソルティキャラメル
- カシスベリー
- ライブチェリー
- ラズベリーシロップ
- ブラックベリー
限定6色の発売です。
塗るだけで今っぽ顔にしてくれるルージュです。
仕上がりはマットなのに、塗り上りはなめらか。
厳選されたオイルとパウダーを配合することで実現しているそうですよ。
これからは、乾燥が気になる季節ですが、乾燥を気にすることなく使えちゃいますよ。
■アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル
シュウウエムラと言えば、クレンジングオイルですよね。
そのクレンジングオイルの中でも最高級ラインのオイルがこの「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル」です。
トロリとしたオイルで、メイクもなでるだけでスルンと落ちてくれます。
洗いあがりは、潤いと透明感を感じることができちゃいますよ。
スポンサーリンク
シュウウエムラのクリスマスコフレ第2弾
第2弾では、メイクツールなどが登場します。
毎日のメイクにシュウウエムラおすすめのメイクツールを加えるチャンスですよ。
発売価格:
クリーミー ドーム ブラッシャー
2,800円(税抜)
ブロー アンリミテッド
3,400円(税抜)
チョコレート トップド プレミアム カーラー
2,000円(税抜)
プレミアム アソーテッド ハットボックス
28,000円(税抜)
ガナッシュ アンド プラリネ プレミアム ブラシ コフレ
6,500円(税抜)
エッセンス アプソリュ C
3,800円(税抜)
それでは、アイテムごとに一つずつご紹介していきますね。
■クリーミー ドーム ブラッシャー
カラー
- パッションフルーツマカロン
- ローズペタルマカロン
限定2色で発売されます。
まるでマカロンのような見た目のクリームチークです。
セミマットな仕上がりとなっており、ふんわりキュートな雰囲気を演出してくれますよ。
■ブロー アンリミテッド
カラー
- カシス ヴァイオレット
- オレンジピール
限定2色の発売です。
こちらの商品は、なんと、2WAYアイテムになっています。
アイブローとしても、アイラッシュとしても使えちゃうんです。
2WAY使用できるように、ブラシの先端が計算されたデザインになっています。
メイクの時短にもつながり、これ1本で2役してくれるってことは、コスパ的にも嬉しいですね。
■チョコレート トップド プレミアム カーラー
シュウウエムラのビューラーは、不動の人気を誇っていますよね。
日本人の目のカーブに合う設計になっていて、まつげをしっかり挟んで綺麗に上げてくれます。
そんな人気アイテムも、今回はショコラカラーで登場します。
しかも、ショコラをイメージしたチャームがついていて、とってもかわいいビューラーですよ。
■プレミアム アソーテッド ハットボックス
シュウウエムラのクリスマスコフレの中でも人気なのが、メイクボックス。
ショコラをイメージしたデザインとカラーは、メイクボックスとしてはもちろんですが、そのまま部屋のインテリアにもなってしまうほど、オシャレな仕上がりになっていますよ。
こちらのメイクボックスは、店頭販売のみのレアアイテムとなっていますので、ご注意くださいね。
■ガナッシュ アンド プラリネ プレミアム ブラシ コフレ
フェイスブラシ・チークブラシ・アイシャドーブラシ・アイブローブラシの4本がセットになっています。
ブラシで仕上げると、本当に薄づきなのに、滑らかな肌の仕上がりにしてくれますよね。
こちらの4本セットも使用するとメイクがプロ級の仕上がりになるという優れもの。
ゴールドのポーチも高級感を感じさせてくれますよ。
■エッセンス アプソリュ C
オイルタイプの洗い流さないトリートメントです。
髪質を選ばないので、誰でも輝きのある美髪になれちゃいますよ。
しかも、ショコラの香りになっているので、あま~いリラックスタイムを約束してくれます。
スポンサーリンク
シュウウエムラのクリスマスコフレの口コミや評判は?
2018年のシュウウエムラのクリスマスコフレ、「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」とのコラボデザインは、とってもかわいいとすこぶる評判がいいですよね。
今年は、例年にも増して、すぐに売り切れるのではないかと言われていますよ。
なので、しっかりと事前準備をして、2018年のシュウウエムラのクリスマスコフレを手に入れてくださいね。
シュウウエムラのクリスマスコフレ、赤い方のパレット欲しいしパウダーも欲しい…( ˇωˇ )
— はんぺん (@hanpen0430) 2018年9月20日
シュウウエムラのクリスマスコフレ、リップ欲しいの多すぎる
ヘーゼルナッツガナッシュ、フランボワーズソルベ、キャラメルトフィー
マットはディープクランベリー、ソルティーキャラメル、ライブチェリーが気になる🤔 pic.twitter.com/5rUCOXJcRM— 累🍁イエベ秋グレースフェミニン (@icerui888) 2018年9月18日
基本クリスマスコフレはきゃーかわいいーって言うだけ言って買わないんだけどシュウウエムラのアイシャドウパレット美味そうでほしい…。
— らいた (@raitarrr) 2018年9月18日
シュウウエムラのクリスマスコフレ、アイパレットとリップほしいんだよな〜〜
— 隼人 (@411hayato) 2018年9月18日
シュウウエムラのクリスマスコフレ、かわいすぎません??
ラズベリー系の色のルージュまじでほしい— ひとりごとちゃん (@hitorigotochaan) 2018年9月6日
2018年のシュウウエムラのクリスマスコフレ、みなさん、かなり気になっているようですね。
今年は、本当に狙っている人が多そうです。
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今回は、2018年のシュウウエムラのクリスマスコフレの発売日や予約開始日、予約方法や発売日当日の購入方法をご紹介しました。
また、価格や中身の内容、口コミや評判についても一緒にご紹介しましたね。
2018年のシュウウエムラのクリスマスコフレは、これまでのクリスマスコフレの中でも一押しの注目コフレとなっています。
なんと言っても可愛いデザインが女性の心をギュッとつかんで離しません。
みんなが注目しているだけあって、なかなか厳しい争奪戦になることが予想されます。
事前準備をしっかりして、計画も立てて、素敵でかわいすぎるシュウウエムラのクリスマスコフレを手に入れてくださいね。
シュウウエムラのクリスマスコフレがあれば、きっと毎日のメイクタイムがより楽しくなりますよ。