東海地方で人気ナンバーワンの初詣スポット、熱田神宮。
毎年230万人以上もの人が訪れるんですよ。
なぜそんなに人気があるのか、みんなが参拝したいと思うのか、知りたいと思いませんか?
そこで今回は、熱田神宮の2019年の初詣情報の他、熱田神宮のおすすめの参拝スポットをご紹介します。
また、熱田神宮の初詣の混雑状況やその回避方法、屋台の場所や時間もご紹介しますよ。
本記事を参考に、2019年の熱田神宮の初詣をぜひ満喫してくださいね。
年末年始の銀行窓口・ATM事情は、こちらでチェックしてみてくださいね。
-
年末年始2018-2019の銀行ATMや窓口の営業日は?振込反映や手数料もご紹介!
子供から大人まで、毎年、みんなが楽しみにしている年末年始のお休み! 2018年から2019年にかけての年末年始の期間は、いつからいつまでだか、もうおさえていますか? 長いお休みを利用して ...
続きを見る
熱田神宮の初詣の概要は?
それではまず、熱田神宮の初詣の概要をおさえておきましょう。
日程・時間
熱田神宮の初詣の、2019年の日程・時間は以下となっています。
日程・時間
2018年12月31日(月)~2019年1月5日(土)終日
熱田神宮の初詣の期間は、毎年12月31日から1月5日までとなっています。
毎年1月5日に「初えびす」と呼ばれる商売繁盛を祈るお祭りがあり、その日までが初詣の期間とされています。
参拝は、初詣の期間もそうではない時も、24時間いつでもOK。
自分の都合のいい時間にお参りできるのがいいですね。
場所
熱田神宮の初詣の場所は以下となります。
住所:〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1-1-1
アクセス
熱田神宮の最寄り駅は、
- 名古屋鉄道 神宮前駅
- JR東海線 熱田駅
- 地下鉄 神宮西駅
と3駅あり、徒歩5~15分で到着します。
なお、神社には、無料の駐車場があり、約400台停めることができます。
でも、初詣には毎年約230万人以上もの人が訪れますので、公共交通機関を利用した方がいいですね。
どうしても車で、という方は、少し離れた場所に駐車してから、電車やバスを利用することをおすすめします。
その方が、渋滞や混雑に巻き込まれずにお参りできますよ。
ご利益・ご祭神
熱田神宮のご祭神は、熱田大神(あつたのおおみかみ)。
実はこの神様、三種の神器のひとつ、草薙剣(くさなぎのつるぎ)を御神体としている天照大神(あまてらすおおみかみ)だとも言われているんです。
日本で最も有名な神様ですよね。
日本人としては、一度は行っておきたい神社です。
また、気になるご利益は、戦勝祈願によって大きな願いが成就するというもの。
もうひとつは、美人祈願で美肌になれるというものです。
男性の方も、女性の方も、ぜひともあやかりたいご利益ですね。
参拝方法・拝礼
ここで、参拝方法をおさらいしておきましょう。
まず、手水舎(ちょうずや)で自身を清めます。
柄杓(ひしゃく)を右手で持って水をすくい、左手を流してから、柄杓を左手に持ち替え、右手を流します。
その後、もう一度右手に柄杓を持ち、左手を椀の形にしたところに水を入れ、左手を口元へもっていき、口をすすぎます。
そして、右手に持っている柄杓をそのまま立て、柄を洗い流し、元に戻します。
それが終わってから、神様の元へお参りに行きます。
神社でのお参りの方法は、
「二拝・二拍手・一拝(にはい・にはくしゅ・いっぱい)」
です。
正しい方法で参拝するようにしましょう。
お問い合わせ
熱田神宮の初詣のお問い合わせは、以下の窓口で対応していただけますよ。
お問い合わせ
熱田神宮の初詣のおすすめスポットは?
ここからは、熱田神宮に初詣に訪れた際には、ぜひチェックしておきたいスポットについてご紹介します。
熱田神宮は、本殿はもちろんのこと、本殿以外にも
「ここはぜひ見て頂きたい!」
という場所が3ヶ所あります。
初詣で熱田神宮に訪れた際は、ぜひ見て回ってくださいね。
清水社
清水社は、目の神様が祀られていて、地元の方に「お清水さま」と呼ばれ、親しまれています。
そして、この清水社は、世界三大美女の一人、中国の楊貴妃とかかわりがあるとされていて、清水社の奥にある湧き水の真ん中にある石が、楊貴妃の墓石とも言われているんですよ。
柄杓で水をくみ、楊貴妃の墓石に3回水をかければ、願いが叶うと伝えられています。
また、この湧き水を美肌になりたい場所にかけると、美肌になるという言い伝えもあるんですよ。
回数は墓石にかける回数と同じ、3回です。
美肌を願う方は、ぜひとも清水社に訪れてくださいね。
『名古屋に住んでいる人必見!』
熱田神宮のパワースポット、「清水社」
湧き水の中にある石に三度水をかけると願いが叶い、この水で肌を洗えば綺麗になると言われているそうです。
お近くにお住まいの方、ぜひ参拝してみては? pic.twitter.com/oyuwuyOqVf— 綺麗になりたい女性の簡単☆美容術 (@susumeb) 2017年12月6日
巨大な楠木(くすのき)
熱田神宮の境内には、大きな楠木(くすのき)がありますが、特に目を引く楠木が7本あります。
樹齢1000年を超えているそうで、真言宗の開祖、弘法大師空海が植樹したと言われています。
7本のうちの3本は御神木で、熱田神宮全体に強力なパワーを解き放っているとのことです。
御神木に手をかざすと御利益、パワーを頂くことが出来ます。
また、楠木と自分を一緒に撮影した写真を持ち歩くと、常にパワーに受け取ることが出来るんですよ。
上知我麻神社(かみちかまじんじゃ)
上知我麻神社(かみちかまじんじゃ)は、古くから「知恵の文殊さま」と呼ばれています。
知恵の神様ですから、学問はもちろん、合格祈願に訪れる方も多いですね。
それだけでなく、肩より上の部分である、頭部そのものにご利益があると言われていて、頭痛に悩まされている方、うつ病で苦しんでいる方にも効果があるとされています。
熱田神宮と上知我麻神社を併せてお参りすれば、大変強いパワーを頂くことが出来ます。
また、心も静かに落ち着いて、日ごろの悶々としたものが浄化されるんですよ。
ですから、初詣では熱田神宮と上知我麻神社、一緒にお参りしておきましょう。
熱田神宮の初詣の混雑状況や混雑回避方法は?
初詣には、毎年230万人以上もの参拝客が訪れる熱田神宮。
東海地方の中では初詣参拝客数が最も多いので、混雑するのは当然のことなのです。
元旦を迎える頃、二年参りをしたいと思う方もいらっしゃると思いますが、当然、その頃の時間帯はたくさんの人で混み合います。
特に、カウントダウンが始まる12月31日午後11時半頃から元旦の午前3時頃までが初詣参拝客数が最も多い時間帯です。
この約4時間の時間帯に参拝すると、1~2時間待つのは普通のことです。
では、元旦に行きたいけれど、比較的混雑しない時間帯はないのかと思いますよね。
その時間帯は午前4時~6時。
この間こそ参拝客がまばらになってくる頃なんです。
午前6時を過ぎるとまた混雑してきますから、午前4~6時を狙って参拝するのがいいですね。
元旦に初詣に行けず、2日、3日に参拝しようと思っている方も、早朝と夕方以降が混雑を避けられる時間帯です。
熱田神宮の初詣の屋台の出店場所や期間・時間は?
熱田神宮の初詣では、屋台がたくさん出店されます。
屋台は、熱田神宮までの参道、両側に長く並んでいて、目移りしますよ。
定番の屋台である、たこ焼き、じゃがバター、ベビーカステラ、鯛焼き、お好み焼き、焼きそば、などはもちろん出店されています。
その上で、愛知県ならでは、という屋台も出店されているので、要チェックです。
中でもトップクラスの人気を誇っているのは、味噌だれで牛筋や大根を煮込んだ土手煮。
愛知と言えば、味噌の料理ですよね。
味は濃い目でコクがあり、白いご飯が欲しくなってしまうかもしれませんね。
屋台が最も多い時期は1月5日くらいまでで、営業時間はだいたい午前9時~午後9時くらいです。
1月5日以降は出店数が減り、営業時間も短くなっていきます。
屋台も楽しみたい方は5日までに参拝するのがいいですね。
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今回は、熱田神宮の2019年の初詣情報の他、熱田神宮のおすすめの参拝スポットをご紹介しました。
また、熱田神宮の初詣の混雑状況やその回避方法、屋台の場所や時間もご紹介しましたね。
熱田神宮の初詣の魅力、感じていただけましたでしょうか?
熱田神宮に初詣に行った際は、本記事でご紹介したパワースポットをぜひ訪れてくださいね。
きっと御利益を得て、2019年を気持ちよく過ごすことができますよ。
そして帰りに、屋台を冷やかしながら美味しいものを食べ歩けば、2018年の最初の良い思い出になりますね。
2019年の初詣は、あなたも熱田神宮に出かけてみませんか?
あわせて読みたい!
他にも気になる初詣がある方は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。
-
明治神宮の初詣2019!おすすめスポットや混雑回避・屋台の時間は?
日本一の初詣参拝者数を誇る、明治神宮。 毎年約300万人以上もの人が参拝で訪れる人気の初詣スポットです。 「2019年は、明治神宮に初詣に行ってみたいな」 「でも、せっかく ...
-
成田山の初詣2019!おすすめスポットや混雑回避・屋台の時間は?
成田山新勝寺と言えば、御護摩。 悩みを解決したり、願い事を叶えてくれるお祈りとして人気がありますよね。 炎の前で祈祷してもらうのですが、この炎、平安期に開山した時から一度も消えることなく ...
-
川崎大師の初詣2019!おすすめスポットや混雑回避・屋台の時間は?
「厄除けのお大師様」と言えば、川崎大師。 関東を中心に広く信仰されている神社で、初詣には毎年約300万人もの人が参拝で訪れる人気の初詣スポットです。 これ、神奈川県でトップ、全国でもトッ ...
-
住吉大社の初詣2019!おすすめスポットや混雑回避・屋台の時間は?
「すみよっさん」の愛称で、関西のみんなに親しまれている、住吉大社。 関西では人気ナンバー1の初詣スポットで、毎年200万人以上もの人が参拝で訪れます。 これ、全国でもトップクラスの参拝者 ...
-
浅草寺の初詣2019!おすすめスポットや混雑回避・屋台の時間は?
日本国内のみならず、海外でも観光の名所として有名な浅草寺。 雷門のあるお寺としても有名ですよね。 毎年3,000万人を超える観光客が訪れる浅草寺ですが、初詣だけでも280万人もの人が参拝 ...
-
熱田神宮の初詣2019!参拝や屋台はいつまで?混雑時間や見どころも
東海地方で人気ナンバーワンの初詣スポット、熱田神宮。 毎年230万人以上もの人が訪れるんですよ。 なぜそんなに人気があるのか、みんなが参拝したいと思うのか、知りたいと思いませんか? &n ...
-
伊勢神宮の初詣2019!おすすめスポットや混雑回避・屋台の時間は?
「伊勢神宮は、他とは何か違うものを感じる」 これ、伊勢神宮を訪れた人がつい言ってしまう言葉なんです。 日本のみならず、海外からも多くの参拝者が訪れるパワースポットの聖地、伊 ...
-
東京大神宮の初詣2019!おすすめスポットや混雑・待ち時間は?赤福も
日本で最も有名と言っても過言ではない伊勢神宮。 そして、その遥拝殿として知られる「東京のお伊勢さま」、東京大神宮。 縁結びの神社として有名で、デートスポットやパワースポットとしても知られ ...
-
寒川神社の初詣2019!参拝や屋台はいつまで?混雑時間や見どころは?
日本で唯一の八方除の守護神として有名な寒川神社。 初詣には毎年40万人以上もの人が訪れる、神奈川県でも有数の人気初詣スポットです。 なぜそんなに人気があるのか、みんなが参拝したいと思うの ...
-
神田明神の初詣!2019年もラブライブ人気!混雑回避や屋台の時間は?
日本三大祭のひとつ、「神田祭」が行われることで知られている神田明神。 神田明神は、IT企業が多く集まり、アニメの聖地でもある秋葉原エリアの氏神様です。 古くから「明神さま」として広く親し ...